マナ@チーム株式会社 営業部のグルメとお酒と野球そしてしごと

チーム株式会社 営業部のマナ♂です。大好きなグルメ・お酒・ランニング・筋トレ・野球。そして仕事。など日々の出来事発信して行きます!

調べることの楽しさ。ひな祭りの由来は中国から伝わった伝統行事だった!

おはようございます。

チーム株式会社のマナです。

f:id:manamana_staff:20210319091524j:plain



また時期を超えてからの投稿になってしまいましたが、3月3日はひな祭り。

私は姉がいてます。

さいころからひな人形を飾ってお祭りをしていました。

 

そして、今は姉が結婚して姪っ子がいます。

姉が使っていたひな人形を受け継ぎ、今は姪っ子のひな人形となって、

3月3日に飾られています。

 

姪っ子の凄い嬉しそうな顔を見ていると、姉そっくりです。(笑)

凄い可愛いので、写真を載せたいけど姉からNGと言われたので載せれないのが残念です。

 

ところで、皆さんひな祭りの意味や由来って知っていますか??

私は気になったことは調べるのが好きで調べてみました。

 

-------

ひな祭りの由来は諸説ありますが、中国で行われていた「上巳(じょうし)の節句」が日本に伝わってきたという説が有力だといわれています。

 

「上巳の節句」は中国の「五節句」のひとつ。「五節句」は

 

人日(じんじつ) 1月7日 七草の節句

上巳(じょうし) 3月3日 桃の節句・雛祭

端午(たんご) 5月5日 菖蒲の節句

七夕(しちせき) 7月7日 七夕

重陽(ちょうよう) 9月9日 菊の節句

だそうです。

www.quocard.com



-----

調べてみたら、たくさん驚きがありました。

五節句って全部日本でも、〇〇の日と名前が付いてる日だ。

それが全て中国からの由来なんだ、、、

という驚きと学びでした。

 

また、ひな人形は早く片付ける方がよいと言われていますが、

その理由はひな人形は結婚の象徴とし、早く片付けることで早くお嫁にいけると考えられてもいるかららしいです。

 

これを見て、姉が早く結婚できたのもひな人形を早く片付けていたからかな?とか思っちゃったりしました。(笑)

 

こうやって由来や歴史を調べていると、今の出来事とかとリンクすることがあったりするので楽しいです。

 

凄い気持ちが早いですが、姉の家も我が家の伝統を引き継いで早くひな人形を片づけているので、姪っ子も早く結婚するのじゃないか?と楽しみです。

 

姪っ子とも凄く仲がいいので、ウェディング姿早く見たいなと未来を想像して楽しんでいます。

 

ただの叔父バカですね。(笑)

 

色々調べると、想像も膨らむし話のネタにもなるのでこれからも色々調べて面白かったことは記事に書いていきます。